| 手術について | 
| 火曜日、木曜日の午後は手術日です。<予約制> ※ただし、緊急時は随時行います。
 手術予定により、外来診察が休診になる場合があります。
 | 
 
| 助産師外来 | 
| 助産師による妊婦健診や相談、保健指導を行っております。 | 
| 対象者: | 当院で健診を受けている方で、妊娠が正常に経過している妊娠22週以降の妊婦さん
 | 
| 内 容: | 通常の妊婦健診の1回として行います。費用は通常妊婦健診と同じです。
 (妊婦健康診査補助券はご使用いただけます。)
 医師と助産師の交互の健診となります。
 保健指導や相談、腹部超音波検査、週数に応じてNST、内診を行います。
 (症状によっては医師のみの診察になる場合があります。)
 助産師外来で少しでも異常が疑われる場合や薬の処方が必要な時は、引き続き医師の診察も受けていただきます。
 40週(予定日)以降は毎回医師の診察になります。
 
 | 
| 妊婦健診時以外でも、妊娠、分娩、育児の相談など、お気軽にお声をかけてください。 | 
| 毎週水曜・金曜午前中の妊婦健診(妊娠15週以降の方対象)でおこなう超音波検査は、専門 の超音波検査技師による精密検査です。
 | 
| 胎児超音波スクリーニング検査・・・
 
 毎週水曜・金曜の午後 超音波検査技師による超音波精密検査をおこなっております。
 (妊娠19週から21週と30週から34週の間で2回実施します)完全予約制です。
 
 
 | 
| 4D超音波見学・・・
 
 お腹の中の赤ちゃんの表情や、手・足の動いている様子などを立体的、さらにリアルタイム
 に見ることができます。
 ご希望の方は、 完全予約制ですので、事前に産帰人科外来にて予約をお取りください。
 
 
 
| 対象者: | 当院でご出産予定の方 |  
|  | ご家族一緒の見学は1名まで |  
| 実施日: | 毎週水曜・金曜の午後【時間予約制】 |  
|  | 超音波検査技師が行います。 |  
|  | ※診察時間内は行っておりません。 |  
| 時期: | 妊娠22週から34週未満 |  
| 料金: | 5,000円 |  
| 回数: | 妊娠中 原則1回のみ |  
|  |  |  
| ※赤ちゃんの体勢や向き、大きさによっては、鮮明に見えないことがありますので、予め ご了承ください。(後日、再検査させて頂きます。)
 |  
 | 
 
| 里帰り分娩ご希望の方へ | 
 
|  | 分娩のご予約は、妊娠10週以降で、分娩予定日が決定した方よりお申し込みいただけます。(電話可)予約定員に達した場合は、お受けできない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 
 帰省時期は、妊娠32週〜34週頃が望ましく、紹介状をご持参のうえ、来院時受付へお出しください。帰省時期が遅れる場合は、ご相談ください。
 
 |